本年度第4回目となる地域学校運営理事会を開催しました。理事会に先立って,2月の学習公開の様子も見ていただきました。
理事長挨拶では,本日の学習公開で学習はもちろんであるが,保護者との交流の様子も見られ,とてもよかったと話がありました。また,ちょうど「竹島の日」ということで,中学生の教科書のことや小学生の学習についても触れられました。1年間のしめくくりの理事会で,学校評価についてもお願いしたいと挨拶がありました。
校長からは,この1年間の取組について,成果や課題を述べさせていただくとともに,先日のインフルエンザの流行による学級閉鎖の状況や,大雪の際の登下校の見守りに対するお礼を述べさせていただきました。
報告・協議では,学校評価についてが中心議題でした。評価結果について説明した後,意見交換をしました。
家庭環境の変化,メディアとのつきあい方の問題,PTA等の研修会への参加についてなど,幅広い意見交換がなされました。
理事の皆さんには,今年度,大変お世話になりました。一部交代がある予定ですが,ほとんどは来年度も同じ方々に理事をお願いする予定です。来年度も,どうぞよろしくお願いいたします。