体育の授業~3,4年生鉄棒

IMG_6736.JPGIMG_6737.JPG

3年生、4年生の体育の授業です。子どもたちは逆上がりに挑戦したり、回転技を練習したりと、それぞれスキルアップを目指して取り組んでいました。専門性の高い指導者のもとでの学習です。

IMG_6738.JPGIMG_6735.JPG

途中で集合をかけて、前方支持回転の確認を指導されていました。お手本の子どもの背中の角度や、どこがまっすぐになっているのか、というポイントについて子どもたちに意識させるなど専門的な視点での指導でした。確認後、上手に回るポイントがはっきりしたので、子どもたちは「よ~し!」と声を出しながらやる気をもって練習に向かっていきました。

IMG_6740.JPGIMG_6739.JPG

朝、登校する1年生が「給食はご飯がいい」と言っていました。6年生の子と「?」と思いましたが、いろいろ話を聞いている結果、ご飯に限らず、何でも好きだということがわかりました。6年生の登校班長さんと「火曜日はパンの日だよ」と教えると、うれしそうにしていました。給食の様子を見に行くと、「やっぱりおいしい!」とおいしそうに食べていました。今日は「出雲市共通献立」でした。出雲市の3つの給食センターは合わせて毎日17000食の小中学校給食を作ってくださっています(うち、平田給食センターは4000食だそうです)。毎日子どもたちのためにたくさんの給食をつくってくだり感謝するばかりです。本校の子どもたちも毎日給食を楽しみにしています。

1年生 算数のお勉強

IMG_6732.JPGIMG_6731.JPG

1年生の算数の授業を見に行きました。5は3と・・・・  2だ!というように、さくらんぼで分ける学習でした。先生の説明を一生懸命聞いている姿に感心しました。分かったら嬉しそうに元気よく答える1年生でした。1年生は入学後2週間経ちましたが、上級生のみんなと一緒に登校班で、みんなに可愛がられながら登校しています。学校でも素敵な笑顔で過ごすことができていてうれしく思っています。

IMG_6734.JPGIMG_6733.JPG

そぼろがおいしかった、という声がたくさんありました。1,2,3年生が下校する時「そぼろをご飯にかけずに食べた人!」と、3年生の男の子からみんなに聞いてもらいました。そうしたら「ぼく、かけずに食べた!」と一人男の子が手を挙げてました。ほとんどの子がそぼろ丼にして食べたようです。ちなみに私はごはんにかけず、そぼろ単独でそこにしみこんでいる出汁を味わいながらいただきました。今日もごちそうさまでした。

理科の学習~科学館より

5.JPG6.JPG3.JPG2.JPG4.JPG1.JPG

6年生は出雲市科学館に行き、理科の授業を受けました。物が燃える条件について実験して確認しました。また、酸素をつくる実験(二酸化マンガンと過酸化水素水の混合・・・懐かしく思われる方多いかと思います)も行いました。この日、他校と合同で授業を行ったので、多くの人数での学習となりました。

7.JPG9.JPG8.JPG

学校では3年生が理科の学習でホウセンカとヒマワリの種を植えていました。今日、とても天気がよく温かいなかでの理科の学習を行うことができました。

11.JPG12.JPG10.JPG

今日は入学・入園おめでとう献立でした。1年生の教室を見に行くと「すごくおいしい!」と嬉しそうに食べていました。「いちごゼリーが見えてしまうと、ゼリーを早く食べたくなるの」と、ゼリーのふたの上に紙スプーンを置いてゼリーを隠している様子がかわいかったです。今週もごちそうさまでした。

学力調査

1.JPG2.JPG

本日、全国学力調査(6年生)、出雲市学力調査(5年生、4年生)が行われました。しっかり読み込まないと迷うような問題がいくつかあり、子どもたちはかなりの集中力をもってがんばっていました。

IMG_6710.JPGIMG_6711.JPG

「ぶたにくのあまずあんかけ」を楽しみにしている子たちがたくさんいました。特に低学年の子は「おにく、おにく!」と喜んでいました。1年生の教室に食べる様子を見に行くと「先生、これおいしい!」とごはんの上にお肉をのせて「〇〇どんぶり」のようにしてうれしそうに食べていました。今日もおいしい給食、ありがとうございました。

陸上練習より

陸上JPG (4).JPG陸上JPG (3).JPG陸上JPG (1).JPG陸上JPG (2).JPG

放課後、陸上練習を行っています。子どもたちも一年の成長の中で、昨年よりも速く力強く走れるようになったと思います。一か月後の大会目指してがんばっています。

IMG_6705.JPGIMG_6704.JPGIMG_6706.JPG

子どもたちが大好きなラーメンでした。教室に食べている様子を見に行くと、きれいにラーメンを残している男の子がいました。「どうしたの。食べないの?」と聞くと「大好きなものを最後に残して食べるんだ」と教えてくれました。その横で女の子が「私、適当!」と話してくれました。そういえば、昨年も好きなものを先に食べるか後に食べるかという議論をしたこと、思い出しました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

1年生読み聞かせ

IMG_6697.JPG

今日、1年生は図書館で学校司書の先生に本を読んでもらいました。ソファにゆったりと座り、集中してお話を聞いていました。そのあと、本を選び、借りることまで行いました。これからたくさん本を読んでもらいたいなと思いました。

IMG_6698.JPGIMG_6699.JPG

おさかながおいしい!とか、たれがいつもおいしいと子どもたちが話していました。昨年度を振り返ってみても、うちの子どもたち、おさかなが大好きなようです。今日もごちそうさまでした。

全校朝活動と50メートル走

2.JPG3.JPG1.JPG

始業式、入学式から1週終わりの日となりました。今日は全校朝活動最初の日で、全校児童音楽に合わせて一斉に校庭ランニングを行いました。1年生もうれしそうに元気よく走りました。音楽は今年も「いとーしさとー せつなーさとー 心づよさとー・・・」です。天候のせいでぬかるんでいた校庭も今日はしっかり乾いて、子どもたち気持ちよく走ることができました。

7.JPG6.JPG4.JPG5.JPG

3時間目に全校児童校庭に集まり、50メートル走の計測を行いました。大変上手に並ぶことができ、全員一人3回ずつ計測することができました。一生懸命走り、タイムを見て一喜一憂する姿がありました。

4.JPG2 (2).JPG1.JPG

「おいしい出雲の一日」給食でした。さわら、アスパラガスが出雲の地元食材です。1年生教室では、1年生が上手に準備をしてから給食を食べていました。「さかながおいしい!」「ぼくね、全部おいしい!」と言いながらうれしそうに食べていいました。今日もごちそうさまでした。

西田っ子守ろう会~対面式

っもろう (2).JPGっもろう (3).JPGっもろう (6).JPGっもろう (5).JPGっもろう (1).JPGっもろう (4).JPG

4月10日(火)、入学式翌日、1年生が初めて登校班で登校しました。この日、町内児童会を行い、それぞれの登校班で集合のこと、登校時気を付けることなど1年生から6年生までみんなで相談、確認しました。

っもろう (8).JPGっもろう (10).JPGっもろう (12).JPGっもろう (9).JPGっもろう (11).JPGっもろう (7).JPG

集団下校時、西田っ子守ろう会の皆様と対面式を行いました。命を守るために、交通安全に心がけること、自分で気を付けることも大事だけど、こうしてたくさんの地域の方々に守られているということに感謝の気持ちをもってほしいという会になりました。6年生児童代表が、守ろう会の皆様に感謝の気持ちを伝え、全校児童で「よろしくお願いします」とあいさつをしました。

っもろう (13).JPGっもろう (17).JPGっもろう (15).JPGっもろう (14).JPGっもろう (16).JPG

その後、子どもたちは守ろう会の皆様に見守られながら、教職員と一緒に下校しました。地域の方々にお世話になっていることを感じながら、安全に登校、下校してほしいと願いました。

IMG_6680.JPGIMG_6679.JPG

今年度の給食が始まりました。子どもたちが大好きなカレーです。学年、教室も変わりましたが、いつものように静かに上手に準備をすることができました。「カレーにフルーツの感じがしておいしかった!」とうれしそうに教えてくれました。給食を準備してくださるセンターの皆様はじめ、関係の皆様方、今年度もよろしくお願いいたします。ごちそうさまでした。

令和6年度入学式

1.JPG4.JPG6.JPG5.JPG2.JPG3.JPG

令和6年度の入学式を行いました。今年は5名のかわいい新入生を迎えました。新入生に少し話を聞いてみると「緊張する」という答えが返ってきました。来賓の皆様にもご出席いただき、お祝いの言葉をいただいたり、2年生の学校紹介、歌、詩の朗読を聞いたりしているうちに、1年生も笑顔がたくさん出てきました。

9.JPG8.JPG10.JPG11.JPG12.JPG

雨が降っていて少し寒いかと思っていましたが、会場中に笑顔が広がり、とても温かな式となりました。西田小学校として最後の入学式となります。全校48名の子どもたちが「西田小学校で過ごせてよかった」と思えるよう努めてまいります。どうかよろしくお願いいたします。

令和6年度着任式・始業式

始業式 (1).JPG始業式 (2).JPG始業式 (3).JPG始業式 (4).JPG

本日、新しく来られた4名の先生方をお迎えする着任式を行いました。子どもたちの代表から先生方へ歓迎のあいさつがありました。子どもたちは先生方の自己紹介を一生懸命に聞いていました。始業式では、子どもたちに「命を守ること」「笑顔で過ごせるように」「多くの人の前でも堂々と発表したり表現できるように」と話しをしました。そして、西田小学校最後の年となるので、一つ一つのことに一生懸命、真剣に取り組めたらいいねと伝えました。

始業式 (8).JPG始業式 (9).JPG始業式 (6).JPG始業式 (7).JPG始業式 (5).JPG

2~6年生、教室ではそれぞれ今年度お世話になる担任の先生方と過ごしました。説明を静かに聞いたり、先生の自己紹介を楽しそうに聞いたりして過ごしました。

始業式 (10).JPG

明日の入学式で5名の新入生をお迎えします。全校児童、全教職員でリハーサルを行いました。久しぶりの学校でしたが、子どもたち、しっかりした呼びかけの声を出せたり、歌声をしっかり飛ばしたりすることができました。いよいよ令和6年度、スタートしました。

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ウェブページ

  • assets_c
  • 2014
  • 05
  • 28
  • 2016
  • 06
  • 09