修了式・離退任式

 3月22日(金)に平成30年度の修了式を行いました。5年生が代表で修了証書を校長先生からいただきました。明日から4月7日まで16日間は春休みです。春休みのくらしの約束を守って、安全で楽しい休みを過ごしてほしいと思います。

DSCN9657.jpg DSCN9648.jpg
DSCN9650.jpg DSCN9651.jpg
DSCN9646.jpg DSCN9658.jpg

 修了式の後、離退任式を行いました。1名の先生が退職され、6名の先生が転任されることになりました。校長先生がお一人ずつ紹介された後、児童からお別れの言葉を贈りました。その後、7名の先生方一人ひとりから挨拶がありました。7名の先生方には、これからも身体に気を付けて、お元気で頑張っていただきたいと思います。本当にこれまでありがとうございました。

DSCN9661.jpg DSCN9662.jpg
DSCN9663.jpg DSCN9668.jpg
DSCN9674.jpg DSCN9678.jpg

卒業式

 319日(火)、統合を前に朝山小学校として最後の卒業式を行いました。式には、20名の卒業生を祝ってたくさんの来賓や保護者の方が出席されました。式中のお別れの言葉では、在校生から卒業生へ気持ちのこもった言葉や歌が贈られ、卒業生への感謝をしっかり伝えることができました。また卒業生も、家族や地域、先生方などお世話になった人への感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。そして、一人ひとりが自信と希望に満ち溢れた堂々とした態度で卒業証書を受け取り、立派に巣立っていきました。

DSCN9612 (2).jpg DSCN9618 (2).jpg
DSCN9621 (2).jpg DSCN9627 (2).jpg
DSCN9629 (2).jpg DSCN9630 (2).jpg
DSCN9633 (2).jpg DSCN9637 (2).jpg
DSCN9638 (2).jpg DSCN9640.jpg

6年生 奉仕活動

 3月13日(水)の6時間目に、6年生20名が奉仕活動を行いました。各学級の給食台や黒板、窓の掃除と体育館ステージの掃除等を行いました。卒業式を来週に控えて、お世話になった校舎に対して、感謝の気持ちを込めて丁寧に活動する姿が大変印象的でした。

DSCN9593.jpg DSCN9585.jpg
DSCN9595.jpg DSCN9590.jpg

6年生を送る会

 3月1日(金)の2~3時間目に6年生を送る会を行いました。これまで5年生が中心となって計画、準備を進め、縦割り班ごとに集まって色紙を書いたり、各学年ごとに飾りつけや出し物の練習をしたりしてきました。当日は、幼稚園も参加して、6年生への感謝の気持ちのこもった出し物を発表しました。ゲームやくす玉割り、思い出のアルバムなどもあり、全校のみんなが笑顔で温かい気持ちになる素晴らしい会になりました。

DSCN9676.jpg DSCN9574.jpg
DSCN9684.jpg DSCN5633.jpg
DSCN9714.jpg DSCN9745.jpg
DSCN9762.jpg DSCN9871.jpg
DSCN5640.jpg DSCN5642.jpg
DSCN5649.jpg DSCN9875.jpg

なわとび大会

 2月22日(金)2~3時間目に縄跳び大会を行いました。大会には幼稚園児も参加して、司会進行は健康づくり委員会が行いました。園児・児童は、これまで練習してきた個人の短縄跳びと、幼稚園や学年ごとに、息と心を合わせて跳ぶ長縄跳び(八の字跳び)を披露し合いました。初めに園児の部(1分間)、低学年の部(2分間)、高学年の部(3分間)の持久跳び、続いて個人で選択した短縄種目の30秒チャレンジ、長縄跳び、そして最後に難易度の高い短縄跳びへのチャレンジを行いました。

DSCN5618.jpg DSCN9478.jpg
DSCN4378.jpg DSCN5616.jpg
DSCN9500.jpg DSCN9525.jpg
DSCN9490.jpg DSCN9531.jpg

3学期 ドレミファ広場

 2月14日(木)の業間の時間にドレミファ広場を行いました。

 最初に1年生が歌「やまびこさん」とピアニカの合奏「とんくるりん ぱんくるりん」を発表し、続いて3年生がリコーダーと和太鼓の合奏「九人オリジナルおはやし」と歌「ちびっこカウボーイ」を発表しました。そして最後には、卒業式でも歌う2部合唱「きみに会えて」を全校で歌いました。退場はいつものように、先生方と元気よくハイタッチをして退場しました。

DSCN7848 (2).jpg DSCN7846 (2).jpg
DSCN7851 (2).jpg DSCN7853 (2).jpg
DSCN7857.jpg

DSCN7860.jpg

元気もりもりからだづくり教室

 2月13日(水)3~4時間目に、3年生以上の児童が参加して、元気もりもり体つくり教室(体幹トレーニング教室)を行いました。講師には、島根大学医学部附属病院リハビリテーション部より山崎先生をお招きしました。児童は、先生の説明を聞いて、実際に身体のどの部分に負荷がかかるのかを考えたり感じたりしながら、様々な動きを通して楽しく体幹トレーニングをすることができました。

DSCN7832.jpg DSCN7834.jpg
DSCN7838.jpg DSCN7837.jpg
DSCN7841.jpg DSCN7843.jpg

見々久神楽にチャレンジ(3年生)

 3年生の総合的な学習では、県指定の無形民俗文化財で見々久地区に継承されている「見々久神楽」について学びました。講師には、見々久神楽保持者会の天喰さんを招いて、前半は神楽の歴史や面の種類などを説明していただき、後半は舞いを教えていただきました。子どもたちは榊と小幣を両手に持ち、真剣な表情で舞っていました。

DSCN7823.jpg DSCN7824.jpg
DSCN7825.jpg DSCN7826.jpg

縄跳びの練習

 朝山小では、インフルエンザが流行した影響で、2月6日に予定されていた縄跳び大会が22日へ延期になりました。大会に向けて、休み時間や体育の時間には、個人の短縄や学級の長縄(八の字跳び)の練習に取り組んでいます。

DSCN7795.jpg IMG_5900.jpg
DSCN7806 (2).jpg DSCN7805 (2).jpg

朝山かるた大会

 1月12日(土)に第42回朝山かるた大会が行われました。3月には乙立小学校との学校統合が行われるため、今回が朝山小学校として最後のかるた大会となりました。

 大会には幼稚園、小学校低学年、中学年、高学年、一般の5部門に分かれて計111名が参加し、地域や保護者の方々がたくさん応援に来られました。各部門ともにこれまでの練習の成果を発揮して、熱戦が繰り広げられました。

DSCN8925.jpg 310112  karuta (7).jpg
開会式の様子       幼稚園の部
DSCN3942.jpg DSCN8946.jpg
低学年の部       中学年の部
DSCN8936.jpg 310112  karuta (10).jpg
高学年の部       一般の部
310112  karuta (16).jpg DSCN8978.jpg
    決勝の様子       表彰の様子

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

ウェブページ

  • 音楽会校内発表会
  • 2016
  • 01
  • 08
  • 13
  • 16
  • 20
  • 27
  • 29
  • assets_c
  • 2015
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 07
  • 10
  • 14
  • 10
  • 08
  • 12
  • 2016
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 08